ニュース パパ&ママお役立ち情報 スタッフ日誌

2022年度 講師ボランティアを募集します

投稿日:

早稲田大学や上智大学の関連サークル「学生講師STEP UP!」が機能してくれているおかげで、2021年度は講師登録が150人を超えました。

3年以上、年間登録者数は100名を超えていましたが、ようやく次のステップを見据えつつ、今年度も新たに講師を募集させていただければと思います。

詳細は以下となります。ご確認くださいませ。

-ニュース, パパ&ママお役立ち情報, スタッフ日誌

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ガーナってどんな国?

こんにちは!学生講師の船山李緒です。 今年も元気に生徒の皆さんとスタートできてうれしいです。 私は今年の秋からガーナという国に留学予定なのですが、皆さんはガーナと聞いたら何が思い浮かびますか?カカオ? …

シャキシャキレタス!

先日のステップアップ塾では、新鮮レタスが届きました✨贈って下さった小清水さん、ありがとうございます😊 調理ボランティアスタッフの京子先生、康太先生の魔法☝️で素敵な晩ご飯になりました🍴 グリーン🥗があ …

【エモの極み✨】2/25 最終授業レポート

こんにちは!学生講師のみゆです🐘 2/25に、今年度最後のステップアップ塾が終了しました。コロナ流行に伴い、例年のように対面授業が実施できない中、オンラインで駆け抜けた1年間──。「いつも通り」が通用 …

幸せな時間

6月20日のメニューは・・ ① チキンカツ (カレー塩) ② ジャガイモと玉ねぎの煮物 ③ 厚焼き玉子とロースハムのサラダ ④ トマト&レタス ⑤ ズンドゥブチゲ風ニラ入りスープ ⑥ ごはん 沢山の食 …

健太先生のお話し ~「学ぶ」ということについて~

こんにちは。ステップアップ塾事務局です。 2017年になり、残す授業数もわずかになってきました。 今日は、今までなんとなく授業の時間を過ごしてきてしまったみんなに向けて、 健太先生からの「学ぶ」という …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)