スタッフ日誌 講師の日記

4月15日授業レポート

投稿日:

 

はじめに

みなさんこんにちは!学生講師の井野です。
4月がもう終ろうとしています…1か月って早いですね…!大学一年生の方は大学にも慣れてきた頃でしょうか。
さて、今回は今年度最初の授業であった、4月15日の授業レポートをお届けしようと思います!

始業式
今年度最初の授業ということで、始業式を行いました。始業式を行うことでいよいよ新たな一年が始まるという感じがしました!

自己紹介ゲーム
グループが変わって初めて会う生徒さんや先生も多かったので、最初に自己紹介ゲームをしました。 「○○が好きな□□です」と最初の人が言って、それを覚えてどんどんつなげて自己紹介するゲームです。最後の人はちょっと大変です、、、😂でもみんなほかの人の自己紹介をよく覚えていてくれて、思い出せなかったらヒントを出すなど協力してできました!とても盛り上がりました😊

授業
私が今回担当したのは、中学二年生の女の子です!初めて会ったのでまずはいろいろお話したのですが、たくさん話してくれて盛り上がりました!
学習内容は、円の表面積や周りの長さを求める問題でした。初めは公式を使うのが少し難しかったようですが、何度も一緒に解くうちにコツをつかんでくれたようでよかったです😊
今年度も生徒さんと一緒に自分も色々学んでいきたいと思いました。
次回の授業レポートもお楽しみに!

-スタッフ日誌, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

11月26日 授業レポート

こんにちは、はじめまして!学生講師のアーニャです。最近は肌寒い日が続いていますね。だんだん冬に近づいてきたな…と感じております。では11月16日の授業をレポートします! ワークショップ今回のワークショ …

2月4日授業レポート

はじめに こんにちは。ステップアップ塾学生講師の木村日真里です。 短期留学先の台湾から記事を執筆しております。気温は19度と日本よりも暖かいはずなのですが、風があるせいか肌寒く感じます。冬は雨や曇りが …

第4回 オンライン新歓

こんにちは!学生講師の徳永千夏です。2021年度春のオンライン新歓もついに最終回を迎えました! 【第4回オンライン新歓】 新歓最終回は大盛況でした🥰9人の新入生を含めた合計18人の方が参加してくれまし …

2019年度の授業が無事終了!➀

2019年度の授業も、2/27(木)をもちまして無事に全て終了しました! 希しくもこの日、総理大臣から全ての小・中・高に3/2から休講要請が発表された日になってしまいました。 みんなで集まれる最後の日 …

メンバー紹介 その11

こんにちは! 本日はメンバーの自己紹介第11弾をお届けします🙌 【プロフィール】名前: 後藤 あかね(ごとう あかね)所属: 学習院大学 法学部政治学科 1年趣味: 韓国ドラマ鑑賞(自粛中にすっかりハ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)