当塾は家庭の事情で塾に通えない小・中学生を対象とした、個別指導型の「食事つき無料塾」です
投稿日:2023年8月23日
-
執筆者:スタッフ事務局
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
塾生達との「夏の福岡体験旅行」
羽田空港と高知龍馬空港で出発前の一コマ ※右:高知ユネスコ協会より 子どもが夏休み等の長期休暇に入ると、どこの家庭もいかに仕事をしながら毎日を過ごすかがテーマになりますよね。 かく言う我が家も共働きの …
四年ぶりの挨拶とケジメ
週に一回の学習支援とは言え、準備やチームビルディングにかかる報・連・相を含めれば、当団体のボランティアは負荷がかなり高い活動と言えるでしょう。 にも関わらず、一年間を通じて毎週必ず参加してくれる学生は …
あまり暖くはないけど、どこよりも温かい場所
11月19日のプレオープン以来、せっかくの無垢材を用いた床や壁に傷がついてしまうことに心を傷めていた私は、建設界の重鎮でありステップアップ塾の相談役でもある太田さんに文字通り相談をさせていただいたとこ …
1月22日授業レポート
あけましておめでとうございます!学生講師の西山です。新年早々東京で雪が降りましたね。私は雪だるまを作ったりバエる写真を撮ったりして、中高生に戻った気分で遊んでいました⛄ 2022年最初の授業というわけ …
反射光と透過光の違いによる脳の認識と、当塾におけるタブレット有効活用方法 vol.01
私たち人間は、プリントアウトされた反射光のもとで読む文字情報(紙出力された文字やその他情報)に対し、脳生理学的には「分析モード」になり、心理的には「批判モード」になると言われています。 そのためデザイ …
記事カテゴリー
Translate:
▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団
▼NHK WEBリポート
▼BS朝日「読むバトンタッチ」
▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト
▼SUJ公式 「私が勉強する意味」 ▼SUJ公式 「オンライン授業下の工夫」 ▼SUJ公式 「子どもの時、言えなかったこと」
▼クレジットカードで寄付 ▼口座振込で寄付 ▼税控除サイトで活動指定寄付 ▼携帯電話支払いから寄付 ▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中 ▼持っている本で塾に支援
▼入塾資料請求フォーム 2024年度 ▼ボランティア登録フォーム
▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」
▼自習室「STUDY CAMP」 利用状況