ニュース

本居宣長ノ宮表彰「大賞」を濱松塾長が受賞しました 

投稿日:2024年5月8日 更新日:

「古事記伝」を著し「国学の四大人(しうし)」の一人として名高い学問の神様「本居宣長・大人」を祀る松阪市のお宮・植松宮司から、ステップアップ塾を中心とした日々の非営利活動を讃えていただき、狂言師の善竹十郎先生ほか4名の方とともに5月7日、濱松塾長が「大賞」を受賞いたしました。

-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プレゼントの洋書選び

クリスマスの洋書プレゼントキャンペーンで皆様にご寄付をいただくことができましたので、 無事に塾生のもとに英語の児童書をプレゼントすることになりました! ご寄付いただいた皆様、本当にありがとうございます …

2019 BBQ de 教育支援

読み込んでいます… 塾長 濱松 敏廣 「子ども時代に感じたDV家庭での不条理を、他の子ども達にまで感じさせたくない。」 そんな想いで、ステップアップ塾を開塾しました。 子ども目線での「有っ …

温かい気持ち

当塾を資金的にも、そしてボランティアとしても応援してくださる増本さんが、Facebookにてこんな声をあげてくださりました。 本当にありがたいことです。ぜひ、よろしくお願いします。 Wakako Ha …

メディアページ更新

NHK「首都圏ネットワーク」前橋敷島教室特集 メディアページを更新しました。 IUC広報

クリスマスキャンペーンはじめます

クリスマスキャンペーンはじめます🎅https://syncable.biz/campaign/758# 3,000円のご寄付で英語の児童書を一冊プレゼントし、先生が読み聞かせをするから読めるようになろ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)