att.MobDKTaDXBTaVlG0MkfsLLJ4RdBaknqq83a1PkvO2q8_Original

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ほめトーク

以前も書いたかもしれませんが、ステップアップ塾では、帰りの会で「ほめトーク」という時間を設けています。その日、塾で友達や先生がしていたことでよかったことをみんなの前でほめたり感謝したりする時間です。 …

no image

二回目の授業

先日は二回目の授業でした。ステップアップ塾では、授業の時間より早く来た人にはおやつがあります😄おやつを食べている子どもの姿って、ほんとに平和だなーって感じられて、見ている方がうれしくなります。 先日は …

ジャパン建材㈱の木材協賛と内装工事初日

10月31日から、トレーラーハウス内の内装工事がついに始まりました。 そもそも特別協賛のFLEX㈱様は当塾の希望通りにトレーラーハウスをメーカーに注文してくださってはいたのですが、せめて内装部分はステ …

辞書のご提供をありがとうございました!

皆様、こんにちは。 久しぶりに、事務局の星野が書きます。 先日、Facebookページにて、辞書の提供を呼び掛けさせていただき、 おかげさまでたくさんの辞書が集りました。 皆様、本当にありがとうござい …

講師同士の学び合い

こんにちは! 2020年もあっという間に時間が過ぎ、折り返し地点となってしまったことに焦りを感じています、片山です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回の記事では、他の学生講師との関わりの中で気付 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)