オンライン授業の進め方_塾生共有用_ページ_18

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

6月18日授業レポート

文:徳留ことり こんにちは!私が住んでいる地域はもう梅雨明けが発表され、6月とは思えない暑さになっています…少し遅れてしまいましたが、まだ梅雨ど真ん中だった6月18日の授業についてレポートします! ワ …

11月19日 授業レポート

こんにちは!学生講師の武本です。突然ですがワールドカップ見てますか??この間のドイツ戦、普段サッカーを見ない自分でも大興奮してしまいました。やっぱりジャイアントキリングって夢がありますよね。〜日進月歩 …

2016年度 学生講師ボランティア説明会と学生講師&給食ボランティア申込フォームの公開

先日16日に新宿区の信濃町子ども家庭支援センターで、新・学生講師を対象とした説明会を行いました。 集まってくれた学生はなんと24名。 Σ(゚ロ゚;) 去年から続けてくれていた学生や欠席した講師も多数お …

5月21日授業レポート

こんにちは、ステップアップ塾学生講師の岡野です! 今回は5月21日の授業レポートを担当するのですが、なんと5月21日は日本に初めて小学校が設立された日なんです!(さっきググりました)…それ …

高知新聞にてステップアップ塾が紹介されました!

高知新聞にて、今年9月に高知市で新しく開塾予定のステップアップ塾を取り上げていただきました。当塾での取り組みを始め、開塾のきっかけや高知市での運営に対する塾長の思いなどが記事となっております。ぜひご覧 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)