講師の日記

ステップアップシートの意味 〜吉田大輝先生より〜

投稿日:

こんにちは!ステップアップ塾代表講師の吉田大輝です!

20140731_SUS_01

今週は涼しかったこともあってか、
暑かったころに比べ、子供たちは静かに勉強に励んでいました。
最近は比較的自分勝手だった生徒が、
給食の時間に自分の2回目のおかわりの前に1回もおかわりしていない生徒がいないか、
確認している様子が見られてすこし嬉しくなりました。笑

さて、今週は「ステップシートってなんで書くの?」というお話をしました。

ステップアップシートってなんだ?とお思いになる方も多いと思います。
ステップシートというものはこのステップアップ塾で使用している、
PDCAサイクルを取り入れた勉強を管理していくものです。
開塾から生徒に書かせているのですが、
生徒がなんで書いているかをあまり理解せずに書いている様子だったので、
ここで改めてステップアップシートをどう書くか、なんで書かせているのかを生徒に伝えました。

PDCA[計画を立て(P)それを実行し(D)結果を確認、評価し(C)よりよくするための改善点を考える(A)]
のサイクルを勉強において当てはめることで学力UPをはかるのはもちろん、
これを習慣化することで日常生活の様々なところで応用できます。
小中学生のころからこれを意識して生活している子供はそうそういないでしょう!笑

一見単純なものですが、
PDCAサイクルを活用する上でとても重要なのが「目標・目的」が必要だということ。
計画を立てるにはなにか目標・目的がないと立てることが難しい。
できたとしてもそれはモチベーションが続かず長くは続きません。

そこで僕は子供たちに自分たちの「夢」を目標にしてステップアップシートを書いてごらんと提案してみました。

子供たちはそれぞれとても素敵な夢を持っています。
将来の夢はある?と聞くとキラキラした目で答えてくれます。

僕は勉強ができないことが理由で夢をあきらめてほしくないと思っています。
予備校で働いていた時期、
生徒が自分のやりたいことができる志望校の試験に落ち、泣いている姿を見てきました。
もちろんその学校に行けなかったからといって夢を追えなくなるわけではないだろうし、
ひょっとしたらそこで新しい夢が見つかるかもしれません。
しかし、小さい頃から目指していた夢を学びたいところで学べるというのはすごく幸せなことだと思うし、
夢に近づける最短の道の1つだと思います。

ステップアップシートを使って計画、実行、確認、改善を繰り返し、
少しずつ自分の夢に向かって近づいてくれればいいなと僕は思っています。

皆様、今後も生徒の成長をお楽しみに!

-講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

10月12日 授業レポート

こんにちは!学生講師の澁谷です! 気温も下がり、秋さながらの穏やかな天気になってきましたが、いかがお過ごしですか。私は、長い長い大学の夏休みがようやく終わり、授業が始まりました。張り切って授業をたくさ …

2月4日授業レポート

はじめに こんにちは。ステップアップ塾学生講師の木村日真里です。 短期留学先の台湾から記事を執筆しております。気温は19度と日本よりも暖かいはずなのですが、風があるせいか肌寒く感じます。冬は雨や曇りが …

学生講師の山田知洋です。

はじめまして!芝浦工業大学大学院1年の山田知洋です。 8月頃から学生講師として塾で勉強を教えてきましたが、 それ以前からステップアップ塾を運営しているNPO環境維新隊東京ユネスコクラブの学生理事として …

SUJ オンライン授業始動!

こんばんは!ステップアップ塾にて2017年から社会人講師をしている熊谷です。今年は、塾の日々の様子を記事チームのみんなと一緒にお届けしていきます!今日は、授業の様子や感想に加えて、私のことについてもち …

Yahoo!ニュースにてステップアップ塾高知はりまや教室が取り上げられました!

 2023/09/05(月) Yahoo!ニュースJapanにて、ステップアップ塾高知はりまや教室に関する記事が公開されました!  またテレビ高知さま、高知さんさんテレビさま、にて開塾の様子を報じてい …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)