ニュース

学生講師説明会 参加者募集

投稿日:

suj2015explanation_ページ_01

明日14日は前回10日に引き続き、第2回目の講師説明会を行います。
現状、学生講師がまだまだ足りていません。

当塾では勉強が得意な学生さんだけではなく、体を動かすのが得意な学生さんやメンタルケアに興味のある学生さんを募集しています。
一回だけの体験講師も、もちろん大歓迎です。

家庭の事情で塾に通えず、学校の勉強についていけない子どもたちが日本には予想以上にたくさんいます。
あなたの思いやりが、子どもたちの笑顔と未来を創るのです。

明日は当団体の内部資料も公開いたしますので、お時間ある方は是非ご参加ください。

また、子どもの貧困問題に興味のある方であれば、一般社会人の方も大歓迎です。

教材の整理など、是非お時間ある方はお力をお貸しください。
子どもたちの笑顔に囲まれることができるので、とてもやり甲斐のある社会貢献事業です。

2015年4月14日(火)
時間:20時15分開始
場所:四谷地域センター11F集会室4(10日)、集会室2(14日)
参加費:無料
人数:30名まで
アクセス:新宿御苑前駅から徒歩5分

-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

クリスマス洋書プレゼントキャンペーンのご報告

12月に実施しました「クリスマス洋書プレゼントキャンペーン」について、ご報告します! 読み聞かせを行ったのは、最後の授業の2月27日。 コロナウィルスの影響で全国の学校がお休みになる前に実施することが …

最新の活動資料をまとめました

半年以上の活動の中で、ようやく見えて来たさまざまな問題点。 ステップアップ塾として来年も継続をするために、新しい資料をまとめました。 是非ご一読ください。 PDFはこちら。 塾長 濱松 敏廣 「子ども …

計算ミスはなくせる!!

 学生講師の山田知洋です!  今回は先生のお話の時間に、計算ミスを無くすための3つのコツを生徒に話しました!  その3つのコツとはズバリこれです! ~計算ミス無し3原則~ ①大きくキレイに書くこと ② …

プレゼントの洋書選び

クリスマスの洋書プレゼントキャンペーンで皆様にご寄付をいただくことができましたので、 無事に塾生のもとに英語の児童書をプレゼントすることになりました! ご寄付いただいた皆様、本当にありがとうございます …

【本日は休講します】

ステップアップ塾事務局からお知らせです。 本日1月15日(木)は、風邪とインフルエンザでの欠席者が半分以上になってしまいましたので、 休講と致します。 どちらも大流行中ですので、ぜひ皆様予防措置を取っ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)