ニュース スタッフ日誌

2016年度 学生講師ボランティア説明会と学生講師&給食ボランティア申込フォームの公開

投稿日:2016年4月16日 更新日:

先日16日に新宿区の信濃町子ども家庭支援センターで、新・学生講師を対象とした説明会を行いました。
EXPRAIN_SUJ集まってくれた学生はなんと24名。 Σ(゚ロ゚;)

去年から続けてくれていた学生や欠席した講師も多数おりましたが、おかげさまで既に30名を越す体制で2016年度も始められそうです。

早稲田大学のインカレサークル「ステップアップルズ」の体制が強化され活発化したこともあり、本当に大きくて優しい家族のような雰囲気が流れました。

ステップアップルズのみなさん、ありがとうね!

IMG_0470

当塾の学生講師や給食ボランティアとして協力をしてくださるメンバーは以下から、随時募集しています。
※給食ボランティアは、学生に限らず参加が可能です。

みなさま、引き続きどうぞよろしくお願いします。

◆学生講師申し込みフォーム

◆給食ボランティア申込フォーム

-ニュース, スタッフ日誌

執筆者:


  1. […] 2016年度 学生講師ボランティア説明会と学生講師&給食ボランティア申込フォームの公開 […]

ステップアップ塾バーベキュー 5月8日(日)12-16時 160508 – 山元学校 Official Web Site へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2021年度ボランティア講師説明会を開催します

2021年度講師ボランティア募集チラシ PDF ステップアップ塾は2021年度のボランティア講師を募集しています。この度、説明会を開催いたしますので、ご興味のある方はお申込み下さい。 <説明会について …

9月18日 授業レポート

皆さんこんにちは!!学生講師の後藤あかねです。今回は、先週9月18日の授業について、ワークショップのお話をメインにレポートしていきたいと思います。 今回のワークショップ 「Good & New …

ハロウィンのお菓子

こんにちは。事務局の星野です。 昨日は10月最後の授業の日。 かな先生の「今日はハロウィンお菓子パーティーを給食のあとにしましょう!」の呼びかけによって、 塾長先生から袋いっぱいのお菓子をいただきまし …

STUDY CAMPのお披露目会と電気問題を含む、これからの課題

祝日&年末年始を除く平日16時から21時までフル稼働で運営する、食事つきのトレーラーハウス自習室「STUDY CAMP」。 教育格差解消に取り組む当塾の新たな試みですが、プレオープンを本日19日に控え …

新教材協賛!「フォレスタ」で広がる学力向上の可能性

当塾に対し、常日頃からとても親身にしてくださる(公社)全国学習塾協会の会長・安藤先生に以前教材のご相談をしたところ、もう4ヶ月ほど前のことになりますが森塾の運営で有名な㈱スプリックスの常石副社長を当塾 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)