塾長便り

学生講師への慰労

投稿日:2018年8月30日 更新日:

当塾の支援団体である東京ワセダロータリークラブ様より、「ステップアップ塾の学生講師達を慰労したい」と言うありがたいお誘いをいただき、8月29日にリーガロイヤルホテルで行われた納涼家族会と呼ばれるイベントに、一部の講師達と参加してまいりました。

✅ 他団体との協働を意識することの大切さ


当塾は、子ども達への支援を充実させることはもちろん、ボランティアの方が気持ち良く活動を継続させられるよう、有志の方からのご支援を積極的にいただく努力をし続けてきました。

ただ、やはりどうしても支援者の方と触れ合うのは私達運営メンバーが中心となるため、特に現場の若いボランティアにとっては支援者をリアルに感じることができず、相互理解が進みにくいことも課題と言えました。

そう言った意味でも、今回支援者とのふれあいの機会をいただけたことは、たとえ夏休みなどの理由で結果的に一部の学生講師の参加だったとしても、彼らの中で変化が生まれたのではないかと感じ流ことができました。

✅ マナーを意識することの大切さ


平素、当塾では生徒達に食事の際、
・利き手の逆の手をテーブル上に出すこと
・姿勢をよくすること
・残さず食べること
を口うるさく伝えています。

油断をするとすぐにできなくなる子ども達が大多数ではありますが、社会に出た時に彼らが恥をかかないためには、勉強を教えることと同じくらい、こう言った躾は大切なことだと考えています。

今回は、その集大成というわけではありませんが良い機会をいただくことができたので、学生講師達は意識的にマナー良く食べることができたように感じています。

勉強と同じく、全ては日々の積み重ねですから。

こんな素敵な機会をくださった東京ワセダロータリークラブの方には、本当に心より御礼申しあげます。

ありがとうございました。そして、ごちそうさまでした!

-塾長便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「負けるな!逆境こそ、アイディアの栄養素だ!」ステップアップ塾通信vol.06 VOICEより転載

受験シーズン到来とともに、2016年度のステップアップ塾も今月いっぱいで終わる。残り4回の授業と11日に行われるお茶会の中で得られる仲間たちや学生講師との時間の共有は、まさしく一期一会。学力向上はもち …

食べ物に関する道徳観

ステップアップ塾にたびたび野菜の支援をしてくださるちば里山・バイオマス協議会の高澤さんから6日、サツマイモ掘りのイベントがあるからと当塾にご案内をいただきました。 ちょうど同じ日に予定していた別プロジ …

SUJ町田 水耕栽培Laboの完成

  新宿御苑イベントのほぼ同時刻、電気大の佐藤教授ご指導のもと、何かにつけてご支援してくださる北島先生と塾講師の熊谷先生が先日のHydroponicsシステムを仕上げ、ステップアップ塾の町田 …

リモート講師説明会とステップアップ塾の概要動画

コロナウィルス によってさまざまな予定が狂わされておりますが、16日からリモートの学習指導ができるよう、CISCO社のサポートをいただきながら体制を急ピッチで調整しています。 正直リモートに関する技術 …

物品による寄付「ローテーブル」が届きました

ステップアップ塾の会場となる新宿区北山伏町の建物は、通常NPO法人ゆったりーのが朝の10時から16時まで、育児や保育の支援施設として稼働しており、私たちは木曜だけ場所を貸していただきながら学習支援をし …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)