45077167_893586797507337_164257704225800192_n

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

人類5000年の歴史を味方につける読書

はじめに 皆さん読書は好きですか?「読書なんかより外で遊びたい!」「ゲームの方が楽しい!」そんな人もいるでしょう。確かに友達と一緒に遊ぶ事も、一生懸命ゲームを攻略する事も人生にとって大事な時間になるこ …

新年度の募集締め切りと、当塾の強み

昨年末から募集をしていた、4月の第3週から始まる2018年度の新規塾生募集。 締め切りである1/31まであと数日ですが、おかげさまで定員55名に対してあとわずかのエントリーで定員に達する勢いです。 諸 …

短い夏が終わって、秋

今年の夏は例年に比べとても短い夏でした。7月の終わりまで梅雨寒で、9月にはもう涼しくなって、あっという間の夏でした。 夏が短かったのは特に子供達にとってでしょう。1学期の授業開始が遅れ、夏休みは短縮。 …

メンバー紹介 その13

こんにちは、メンバー自己紹介の第13弾です!【プロフィール】名前: 大町啓太 (おおまち けいた)所属: 立命館大学 文学部 3回生【趣味】趣味はランニングと読書です✨ 寛平ちゃんのマラソン大会(淀川 …

年内最後の授業&クリスマス会

今日はステップアップ塾の年内最後の授業でした! インフルエンザや風邪が流行している中、エーザイ様よりイータックのプレゼントをいただきました。特に受験生には、お家で使って風邪をひかない冬休みにしてほしい …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)