ニュース パパ&ママお役立ち情報 スタッフ日誌 募集

保護者説明会

投稿日:

本日の保護者説明会は、雨の中たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

説明会が終わってからこの時間までに、
すでにたくさんの方からお申込をいただいており、
今年度も大変心苦しいのですが抽選をさせていただくことになりそうです。

お申込の内容を確認しますと、
保護者の皆さんのお子さんに対するお気持ちや、
お子さんたちが参加できることを楽しみにしている様子などが、
コメント欄の中でたくさん見受けられ、
すでに事務のおばさんは胸がいっぱいです・・・

「子ども達にとって、本当に必要なことって何だろうね?」
という視点をいつも忘れずに一緒に頑張ってきてくれたボランティア講師・スタッフの皆さんがいたからこそ、
今が最強のステップアップ塾だと感じています。
その最強の状態を説明することができて、
保護者の皆様から期待のまなざしと共にお申込いただいているんだなと感じています。

毎年最強を更新していきます!

次年度に向けて、身の引き締まる一日になりました!

皆様ありがとうございました。

※入塾お申込は3/15が〆切です。先着順ではありませんので、お子さんとよくご検討いただきお申込下さい。

※なお抽選の結果4月に入塾できなかった方につきまして、キャンセルが出た際のご連絡はお申込順に行わせていただきます。

-ニュース, パパ&ママお役立ち情報, スタッフ日誌, 募集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

卒業生Aくんの話

※写真と以下のお話は関係ありません。   こんにちは! 事務局の濱松和香子です。 春ですね。 SNSのタイムラインも、卒業に関する投稿がにぎわっていますね。   さて、ステップアッ …

ハロウィンのお菓子

こんにちは。事務局の星野です。 昨日は10月最後の授業の日。 かな先生の「今日はハロウィンお菓子パーティーを給食のあとにしましょう!」の呼びかけによって、 塾長先生から袋いっぱいのお菓子をいただきまし …

今年のちょっとした反省

いつもホワイトボードにお絵かきしてくれるTくん。ある日のお絵かきを見て、「ふぅ~ん、今日はタンスかぁ・・・なんでタンスなんだろうなぁ~・・・?」と言ったら、近くにいたY先生が、「あッ、これ、冷蔵庫みた …

11月11日 授業レポート

みなさん​こんにちは​🐱​学生講師の​池田瑞樹です。​今年は11月に入っても寒暖差が大きいですが、体調は崩されていませんか?今回は、11月11日の授業を報告したいと思います。 ワークショップ​​​​​ …

本日より、2022年度 入塾申込を受け付けます。

2月20日の入塾説明会はおかげさまで定員以上のお申し込みをいただき、無事実施することが出来ました。つきましては予定通り、本日2月21日より3月21日まで2022年度入塾申込の受付を開始します。今年も既 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)