講師の日記

雑談で広がる「学び」はあるのか

投稿日:

こんにちは!学生講師の野作です。

今週は普段所属しているグループとは異なるグループで、指導しました!

その中でふと思ったことをここにまとめようと思います。

おしゃべりって楽しい

おしゃべり大好きな私。今週の授業は、久々に顔を見た生徒だったのでテンションが上がってしまい、部活や学校の話で盛り上がってしまいました。

その授業中のこと。英単語テストをしている時に、「トイレ」の英単語がわからず、苦戦中に色々ヒントを出していたんですね(正解はrestroomでした)

答え合わせの時、ふと生徒が「トイレってbathroomもあるよね?」と切り出したんです。彼女の知識の深さに感銘した私は、bathroomと呼ばれるようになった経緯や、bathroomが通じないケースもあることなど、過去の記憶を掘り出して、ついつい雑談を広げてしまって……(苦笑)

生徒が退屈していたら申し訳ないな…と思いつつ、生徒が「今まで理由もわからず暗記していたから、意味がわかるとスッキリする!」という発言に嬉しくなってしまい、ついつい話してしまいました。

先生の雑学って、なぜか今でも覚えている

私自身、学校でたくさんのことを学びましたが、印象に残っているのは先生の雑学ばかり。

イギリス留学を経験した中学の英語の先生が話す英単語の成り立ちの話や、歴史上の出来事の裏話、生物の面白い特性など……肝心の重要用語よりも覚えているのは先生が授業中に嬉々として話すエピソードばかりなんです。

理由はいまだにわからないですが、先生がこまめに挟む雑談は、私の勉強観や現在の考え方に大きく影響していると感じます。

その体験があるからですかね、生徒の反応を見つつ、こまめにその教科や進路にまつわる雑“談”を挟むのを心がけています(私の話すことはまだ「雑学」というには稚拙ゆえ、あえて雑談と表現しています)

雑談で広がる学びってなんだろう。まだ具体的なイメージはできないし、本当に必要か答えは出ていないけれど、生徒たちの学びに、そして未来に、何か残ったらいいなぁと思いつつ、これからも授業中に雑談を挟むつもりです。

雑談のためには自分自身の学びも深化させる必要があるので、私自身、これからも学び続けますっ。頑張らないとですね!

-講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【エモの極み✨】2/25 最終授業レポート

こんにちは!学生講師のみゆです🐘 2/25に、今年度最後のステップアップ塾が終了しました。コロナ流行に伴い、例年のように対面授業が実施できない中、オンラインで駆け抜けた1年間──。「いつも通り」が通用 …

Let’s go abroad!!

こんにちは。 講師の水谷亮太です! 今日は、第2回目のお話ということで、 私が夏にカンボジアへ旅したことをテーマにしながら、 【カンボジアの食】の話をしました! 『カンボジアってどこにある国か知ってる …

九か月分の成長

先日、大学受験を無事に終えてAクラスに参加した高校生ボランティア講師の先生が、「○くんはすごく落ち着いて勉強できるようになったんですね。驚きました。」ということを言っていました。 気がつけば、その先生 …

リモート教室が賑やかに

こんにちは!最近筋トレにハマっている講師の高橋です。 早いものでもう6月ですね。私は春が一番好きな季節なのですが、自宅にいる間に過ぎてしまったことに寂しさを感じます。 しかし寂しいことばかりではありま …

12月7日 授業レポート

はじめまして、学生講師の宮﨑です。 今年も早いもので残すところ1ヶ月となりました。受験のために学校見学に行ってきたという生徒さんがいらっしゃり、まるで寒さの中に巣立ちを待つ雛鳥を見たかのような希望を感 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)