スタッフ日誌 温かいサポーター達 講師の日記

第2回 オンライン新歓

投稿日:2021年4月20日 更新日:

皆さんこんにちは!学生講師の後藤あかねです。先日開催された【第2回オンライン新歓】では、3名の新入生が参加してくれました!というわけで、当日の様子についてレポートしたいと思います😎


【自己紹介】
まず初めに、自己紹介の一環として「ステップアップ塾を知ったきっかけ」について皆さんに話してもらいました。新入生の多くは「ボラカフェ」(早稲田大学のボランティアサークルが集う新歓イベント)に参加し、私たちの活動に興味を持ってくれたとのこと!!嬉しい限りです😭また、既存のメンバーには兄弟や大学の先輩の紹介を受けて活動を始めた人もいました。ステップアップ塾の魅力が、実際に塾で活動しているメンバーを介して広まっていくなんて素敵だなぁ思いました✨

【サークル説明&ゲーム】
次にサークルの説明とゲームに移りました。
サークルの説明では、「教務」「企画」「広報」「学生団体総選挙」の4つのチームについても少し紹介させてもらいました。4チームそれぞれが、より円滑で充実した塾サポートを行うために欠かすことができない役割を果たしていることを、改めて実感する機会となりました👏

そして、今回のゲームは【第2弾!絵しりとり】でした。第2回目ということで、皆さん絵のクオリティとその合計数が第1回目よりもパワーアップしていてびっくりしました!!
絵しりとりって、画力だけでなく、人が書いた絵が何を表しているのか考える想像力もかなり試されますよね~笑 このゲーム、塾の子供たちと一緒にチャレンジしてみてもとっても盛り上がりそうです🤩

【新歓に参加して】
今回、新歓に参加することは新入生だけでなく私たち既存のメンバーにとってもたくさんのメリットがあるなと感じました。そのメリットというのは、新しい仲間に出会えることだけではありません。サークルの紹介を通じて改めて自分たちの活動を見つめ直す機会、更に既存のメンバー同士の交流を深める機会となっているのではないでしょうか。実際に私も新歓に参加したことで自分たちの活動や既存のメンバーのことが以前よりももっと好きになりました☺️そんな新歓も残すところ後2回…!他のメンバーの新歓レポも楽しみにしたいと思います。それでは〜👋

-スタッフ日誌, 温かいサポーター達, 講師の日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

課外授業をする理由

ステップアップ塾の課外授業と言えば、「胸キュン!GOMI拾い」!このイベントは、2014年の開塾当初から続けてきました。胸キュンとは、街や人や環境にちょっとした思いやりの行動を指します。なので、ゴミを …

「なぜ勉強で、人生は変えられるのか」シンポジウムを終えて

ステップアップ塾の開塾から、早いもので10年。酒乱でDVをふるう父のもと、家庭学習や食事が安心してできない環境下で育った自身の経験から、教育格差の原因が保護者の所得だけにフォーカスされがちな報道姿勢に …

5月21日授業レポート

こんにちは、ステップアップ塾学生講師の岡野です! 今回は5月21日の授業レポートを担当するのですが、なんと5月21日は日本に初めて小学校が設立された日なんです!(さっきググりました)…それ …

九か月分の成長

先日、大学受験を無事に終えてAクラスに参加した高校生ボランティア講師の先生が、「○くんはすごく落ち着いて勉強できるようになったんですね。驚きました。」ということを言っていました。 気がつけば、その先生 …

5月20日 授業レポート

はじめに こんにちは~学生講師のアーニャです!真夏のように暑い日があったり、かと思えば急に涼しくなったりと変わりやすい天気が続いていますね。体調を崩さないようにくれぐれも気を付けたいものです…それでは …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)