ニュース メディア

高知新聞にてステップアップ塾が紹介されました!

投稿日:

高知新聞にて、今年9月に高知市で新しく開塾予定のステップアップ塾を取り上げていただきました。当塾での取り組みを始め、開塾のきっかけや高知市での運営に対する塾長の思いなどが記事となっております。ぜひご覧くださいませ。

                      

-ニュース, メディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

食べ物に関する道徳観

ステップアップ塾にたびたび野菜の支援をしてくださるちば里山・バイオマス協議会の高澤さんから6日、サツマイモ掘りのイベントがあるからと当塾にご案内をいただきました。 ちょうど同じ日に予定していた別プロジ …

春の沖縄体験旅行への参加

ステップアップ塾の運営団体、維新隊ユネスコクラブが加盟している(公社)日本ユネスコ協会連盟は、「みんなでつなぐ子ども応援プログラム」をショルダータイトルとした助成金・U-Smileを掲げ、2022年の …

塾生達との「夏の福岡体験旅行」

羽田空港と高知龍馬空港で出発前の一コマ ※右:高知ユネスコ協会より 子どもが夏休み等の長期休暇に入ると、どこの家庭もいかに仕事をしながら毎日を過ごすかがテーマになりますよね。 かく言う我が家も共働きの …

2014年度 最後の授業前に、皆様へのお礼と学生講師「慰労パーティー」へのお誘い

早いもので、明日12日(木)はステップアップ塾47回目の講義、2014年度最後の日になりました。 最終的な総括は後日また改めて行いますが、ここまで来れたのも100人近い顔のわかる方達からのご寄付と10 …

求む!エアコン提供者 ※無事見つかりました

ジャパン建材㈱小川社長のご協力のもと、パナソニックさんの大型リチウム電池をトレーラーハウス自習室「STUDY CAMP」に設置、ようやく稼働し始めました!なんとその容量5kWh! これで自習室もエアコ …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)