「 塾長便り 」 一覧
-
-
今年初めに新宿区からご縁をいただき、MIN-MIN-CURRY CLUBや会議室の利用を含むさまざまな形でご支援をいただいていた神楽坂の企業、(株)八洋様。 メーカーにこだわらず好みのジュースを設置で …
-
-
「生徒および保護者のみなさまへのご挨拶」ステップアップ塾通信vol.01 VOICEより転載
2016/09/01 -塾長便り
「教育支援は、本来日本政府が考えるべきことだ!」– 教育格差という言葉自体、あまりメディアでの報道がされていなかった開塾当初、当塾への支援や協働を呼びかけると、私は決まって冒頭に書いたよう …
-
-
2016/04/26 -ニュース, 塾長便り, パパ&ママお役立ち情報
熊本地震が発生して、約10日。現地のみなさまにおかれましては、とても不安な毎日を過ごされていると心よりお見舞い申し上げます。 東日本大震災時、被災地での現地支援を二年間継続した我々維新隊ユネスコは、罹 …
-
-
2016/04/25 -塾長便り
新宿区子ども家庭課のご協力のもと、北山伏町にある「ゆったりーの」に会場を移して始まった2016年度のステップアップ塾。 急な会場変更にも関わらず、スタート時のエントリー生徒は24名、学生講師30名以上 …
-
-
2016/02/11 -塾長便り
2015年度の授業も本日を除けば、残り4回。 4月以後の2016年度募集を前に、早稲田Bクラスで質問をしてみました。 「この塾に通って成績が伸びたひと、もしくは勉強が嫌いじゃなくなったひと、手を挙げて …
-
-
2015/12/31 -塾長便り
2015年が終わろうとしています。 今年はいろいろ、ありました。 下北沢校の開塾に伴う不安定な運営費を稼ぐための「焼肉de教育支援」や「フリマde教育支援」、生徒から希望されていた夏合宿の実現、富士ゼ …
-
-
2015/12/21 -塾長便り
前橋の有志Mさんから美味しそうな野菜やリンゴをありがたく引き取って後、本日は群馬を朝7時に出発。 11時半、尊敬する方の経営する発達障害のお子さんを対象にした運動療育「Spark」さんの活動を1時間ほ …