塾長便り

リモート授業の開始と、食糧の支援について

投稿日:

接続実験に難航した生徒と、ようやく音声が繋がった時の喜びの瞬間

本日より、ついにリモート授業のスタートです。

授業に先立って日々さまざまな調整を行なって来ましたが、昨日は保護者を含む接続実験を行なったところ、参加をした全員の顔を無事確認することができました。

コロナウィルスによって学校までもが休校になってしまう現状では、たとえ週に一回でも個別に学習指導を受けることができる環境のある子どもとない子どもでは、新たな教育格差を生み出してしまいます。

教育格差是正の一助を目的に活動をしてきたにも関わらず、予算を理由に新たな教育問題を看過することは意味がないため、リモート学習にフォーカスして準備をしてきましたが、ご存知の通り当塾に通う生徒は「さまざまな」家庭の子どものため、学習指導ができるだけでは充分な支援とは言えません。

一日も早く、北山伏町で開塾ができることを祈る毎日ではありますが、現状できることとして、まず他団体のお力を借りることにしました。

✅セカンドハーベスト・ジャパンへの紹介と手配

セカンドハーベスト・ジャパンHPより

当塾の晩ご飯や自習室「STUDY CAMP」で消費される食事の過半数は、フードロス削減を目的に活動をしているフードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」のご協力による食品です。

こちらの団体は協業関係にある私たちのような社会貢献団体はもちろん、行政紹介を前提とした個人に対する食糧支援を行なっているのですが、当塾の塾生の家庭にもその門戸を広げていただけないものか、打診をしたところご快諾していただくことができました。

継続支援を受けるためには各家庭でそれぞれ新たな手続きも必要だと思いますが、生きづらい今日を乗り切るための第一歩になってくれることを切に願います。

家庭の状況によってはそれでも不十分な場合があるため子ども達への心配が尽きることはありませんが、まず当面は当団体として取り組み始めたリモートによる学習支援を充実させながら、セカンドハーベスト・ジャパンとの協力関係を深めて行きたいと思います。

-塾長便り

執筆者:


  1. 長井  より:

    はじめまして。
    愛媛県に住む2児の母です。
    6年生と3年生の女子です。
    共働き家庭です。ですが、塾へ通わせるのは厳しいです。6年のお姉ちゃんは、勉強が好きです。親としては、何とか力になってあげたいと思っています。愛媛から、リモート授業にさんかできませんか?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

学生講師への慰労

当塾の支援団体である東京ワセダロータリークラブ様より、「ステップアップ塾の学生講師達を慰労したい」と言うありがたいお誘いをいただき、8月29日にリーガロイヤルホテルで行われた納涼家族会と呼ばれるイベン …

英単語テスト・無料公開奮闘記02~より多くの人が使える英単語テストの開発~【特徴と背景】

以前、当サイトで入力募集をさせていただいた英単語に関するオリジナル小テストですが、SCSKさんとの協働が進み素晴らしいサンプルがあがってきました。 参考教材として、旺文社の「高校受験でる順ターゲット中 …

夏期合宿「Study Boot Camp2015」を終えて

今年度のひとつの挑戦が、ようやく終わりました。当塾の夏期合宿「Study Boot Camp2015」です。 去年通っていた生徒へのアンケートの中で出てきた「みんなとお泊まりしたい」と言う子どもたちの …

50年後の日本を少しでも明るい社会にするために、私たちができること

前々回11/1のニュース・スタッフブログの中で紹介した塾資料の中では、各専門機関が発表した50年後の試算を掲載するとともに、私たちがステップアップ塾を継続し事業を拡大しようとする大義について書かせてい …

LINEを用いたIFTTT連携

ちょっと専門的な話ですが役立つ人には役立つと思うので、情報共有です。 学生の利用率が高いため、ステップアップ塾では講師スタッフとの連絡にLINEを使っています。 通常のやりとりだけなら特別な問題はない …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)