塾長便り

50年後の日本を少しでも明るい社会にするために、私たちができること

投稿日:

前々回11/1のニュース・スタッフブログの中で紹介した塾資料の中では、各専門機関が発表した50年後の試算を掲載するとともに、私たちがステップアップ塾を継続し事業を拡大しようとする大義について書かせていただいています。(以下参考画像)
STEPUP2014SS_3RD_ページ_07

添付画像がその抜粋記事なのですが、そろそろ子どもたちにもわかりやすくステップアップ塾の活動意義を伝えるべきであろうと第34回目となる12/4、授業が始まる前の時間を利用して別資料を交えながらお話をさせていただきました。(動画:14分)

彼らにとって身近な「給食」を例えに、勉強の必要性を訴え平和教育に結びつけたのですが、子どもたちは子どもたちなりに私からのメッセージを受けとめてくれたようで、この後の授業はいつもよりも集中して勉強していたように思います。

正面からの撮影ではないので数字が書かれた手書き資料は見えないかもしれませんが、私なりにココロを込めて子どもたちにメッセージを伝えたつもりなので、よろしければご確認ください。

また今月25日は当塾の年内最後の授業のため、忘年会を兼ねたパーティーに給食の時間を利用して生徒を一部参加させたいと考えています。

SUJ2014

ご興味のある方は授業参観も含め可能ですので、こちらから是非お申し込みください。

協賛もあわせて受け付けています。

これからもステップアップ塾を、よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

-塾長便り

執筆者:


  1. […] 50年後の日本を少しでも明るい社会にするために、私たちができること […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

食事つき無料塾の塾長がコロナ禍で実行に移した、「狩猟」と言う選択

ご存知の通り2014年の開塾以来、当塾はいわゆる子ども食堂とは違う立場で活動する「食事つき無料学習施設」であり、塾にせよ自習室にせよ国内におけるその草分け的な存在であることに私はこだわりと誇りを持って …

「生徒および保護者のみなさまへのご挨拶」ステップアップ塾通信vol.01 VOICEより転載

「教育支援は、本来日本政府が考えるべきことだ!」– 教育格差という言葉自体、あまりメディアでの報道がされていなかった開塾当初、当塾への支援や協働を呼びかけると、私は決まって冒頭に書いたよう …

胸キュン!GOMI拾いin English@新宿御苑

環境省の後援がつき、初の新宿御苑での開催となる胸キュン!GOMI拾い。 本イベントは一般参加者も対象としたチーム対抗ゴミ拾いゲームに違いはありませんが、塾にとっては塾生と講師の貴重なコミュニケーション …

【本を通じた寄付】読まなくなった本でできる、ありがとうブックを通じたご寄付について

※ 画像:ありがとうブックさんより 新宿区子ども未来基金にて活動報告をしたご縁から、本の買取金額を寄付にまわしていただける仕組みをお持ちの「ありがとうブック」さんが、当塾への支援協力をしてくださること …

この塾が好きなひと、手を挙げて!

2015年度の授業も本日を除けば、残り4回。 4月以後の2016年度募集を前に、早稲田Bクラスで質問をしてみました。 「この塾に通って成績が伸びたひと、もしくは勉強が嫌いじゃなくなったひと、手を挙げて …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援
※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中




▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2024年度

▼ボランティア登録フォーム


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

電話サポート(平日10-18)