講師の日記

GoodでNewで、Happyな時間

投稿日:2020年10月10日 更新日:

今週の僕のグループのワークショップで、とてもほっこりするエピソードがたくさんあったので、紹介したいと思います。

ステップアップ塾では、基本的に毎週、授業前にワークショップを行っています。この取り組みは、オフライン時からずっと継続しているもので、生徒の自己理解や、自己肯定感の育成などを目標としています。

このワークショップ、オンラインになってからは、主に「Good&New」と「思考力ワーク」というものを順番に行っています。

Good&Newとは、先生や生徒が、各グループごとに、最近自分の身の回りで起きた何か嬉しかったことだったり、面白かったり、自慢できるようなことだったりを発表し、共有するというワークです。そして、思考力ワークというのは、ちょっとした謎解きのようなものを先生と一緒に解いてみる、というワークです。

今週の塾では、Good&Newを行いました。

これまでも何度もやってきたワークでしたが、今回、僕はある一つのルールをもうけました。それは「発表した人は、次に発表した人に、何か一つ質問をする」というルールです。相手の話をしっかりと聞くこと、積極的にコミュニケーションをとることを目的にこのルールを設定したわけですが、想像以上にコミュニケーションが活発に行われていました。

例えば、誰かが「サメのぬいぐるみ」を見せたら、他の生徒や先生が「私も持ってる!」と、カメラにサメのぬいぐるみをみんなで見せあったり、「〇〇先生に似た人を外で見ました」といった生徒に、よくよく話を聞いてみると、似ている人ではなく、本当に〇〇先生だったということだったり。これには流石に僕も驚きました。

オンラインでは、初対面の人とのコミュニケーションが図りづらいなどの問題があったりすると思いますが、4月から半年オンラインで塾を続けてきて、ほぼみんな初対面で出会ったはずなのに、すっかり笑い合う仲になっていて、とても嬉しく思います。毎週、生徒の顔をみることがとても楽しみです。生徒もそんなふうに思ってくれてたらいいな、と思ってます。

柳川

-講師の日記

執筆者:


  1. […] *「GOOD&NEW」については、たくみ先生の記事もご参照くださいませ!楽しそうな雰囲気が伝わると思います♪ […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

わからないときはわかるところまで戻ろう

お久しぶりです。講師の前田です。最近、生徒の学ぶ姿勢に感心したことがあったのでそれについて書きます。 勉強がわからないというのは、特に児童・生徒にとってはある種の恥ずかしさや負い目もありなかなか言い出 …

7月23日 授業レポート

こんにちは!学生講師の後藤あかねです。いや~毎日暑いですね🥵涼を求めて海の画像を引っ張ってきました笑皆さんはこの夏、何をして過ごしますか?私はというと…先日の京都1人旅が楽しかったので、今度はまた違う …

6 月26日 授業レポート

Guten Tag! こんにちは! 今回の授業レポートは学生講師ひなが担当させていただきます! 噂のあの方に✨   いきなりの外国語に驚いた方もいらっしゃるかと思いますが、Guten Tagとはドイツ …

メンバー紹介 その26

はじめまして、自己紹介します!【プロフィール】名前:有田 よし乃在籍:上智大学 総合人間科学部 教育学科出身地:宮崎県都城市趣味:歌うこと(合唱部でした)、旅行好物:かるかん 所属:Aグループ・企画 …

「ニガテとの向き合い方」- 高木あかり

はじめまして。 8月から下北沢校で講師をしております、 東京農業大学応用生物化学部栄養科学科1年の高木あかりです。 あかり先生!という響きにもだんだん慣れてきました。 さて、本日は先生のお話の時間に、 …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)