dghluacp67r4jggp1619529823

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

最初はポスターから

開塾一年目のとき。もちろん知名度ゼロで始める中でどうやって必要な人に知らせようかと考えて、学生会員に協力してもらい飲食店やスーパーにポスターを貼りに行きました。塾を思い立った約六年前は、もしかしたら塾 …

Youth Express Japanにて紹介されました!

Youth Express Japan(ユースエクスプレス・ジャパン)さんにて、ステップアップ塾の活動が紹介されました。 より多くの子ども達に快適な学習環境を  Youth Express Japan …

学生講師の根岸加奈です!

はじめまして。 早稲田大学商学部2年の根岸加奈と申します。 恒例の先生のお話の時間。 7月17日が当番だった私は、「挨拶」の話をしました。 挨拶ができるようになると、どんないいことがある?との質問に、 …

8月6日 授業レポート

こんにちは!!学生講師の武本和樹です!ようやく試験やレポートが終わり、夏休みに入られた方も多いのではないでしょうか??僕も気合いで全てを終わらせ、最近は映画を見たり、趣味の卓球をしたりとQOL爆上がり …

部活動はいつまで続けるべきか?

【はじめに】 皆さんこんにちは!2023年の6月も終盤を迎え、いろいろな部活動で最後の大会のシーズンになってきましたね。今回は中学や高校で部活動をいつまで続けるべきかについて考えてみました。この記事は …

記事カテゴリー

Translate:

◆メディア紹介

▼活動概要 ※制作:(公財)社会貢献支援財団

▼NHK WEBリポート

▼BS朝日「読むバトンタッチ」

▼日テレ「すけっと」公式ダイジェスト

▼SUJ公式
「当塾が食事つき無料自習室事業「STUDY CAMP」に力を注ぐ理由」

▼SUJ公式
「私が勉強する意味」

▼SUJ公式
「オンライン授業下の工夫」

▼SUJ公式
「子どもの時、言えなかったこと」


◆支援をする

▼クレジットカードで寄付

▼口座振込で寄付

▼税控除サイトで活動指定寄付

▼携帯電話支払いから寄付

▼塾が必要とする物資で支援 ※「Amazonみんなで応援プログラム」掲載中

▼持っている本で塾に支援


◆登録をする

▼入塾資料請求フォーム 2025年度

▼ボランティア登録フォーム
※2025年4月12日 講師説明会申込フォームへ


◆LINK

▼運営「NPO法人維新隊ユネスコクラブ」

▼自習室「STUDY CAMP」

記事カテゴリー

電話サポート(平日10-18)